【囲碁本買取】囲碁名著選集 全9巻+別巻1巻 計10冊 箱入 池田書店 高価買取
更新日:2018/10/31
【囲碁本買取】囲碁名著選集 全9巻+別巻1巻 計10冊 箱入 池田書店の高価買取をいたしております。
「囲碁名著選」は、池田書店より1978年(昭和53年)に刊行された書籍です。編者は高梨健吉、岩本薫が監修をつとめています。
監修者の岩本薫は、大正・昭和期に活躍した囲碁棋士です。第3、4期本因坊で「本因坊薫和」の名を与えられ、平成11年、97歳にしてこの世を去りました。
対局としては中盤の戦いに強く、序盤であちこちに石を置いて徐々に攻めていくことから「豆まき碁」とも呼ばれていたそうです。
岩本にまつわる有名な対局といえば、現在の広島県佐伯区で行われていた第3期本因坊戦第2局。順調に対局が進められていた最中に原爆が投下され、対局は一時中断してしまいます。2人とも吹き飛ばされ対局どころではないと言われましたが、なんと午前中には対局を再開。これは「原爆下の対局」として、今でも囲碁ファンの中で語り継がれています。
「囲碁名著選」では、過去に刊行された囲碁の名著が集成されています。本書の刊行年数も古いため、収録されている名著も古い本ですが、今読んでも価値のある本ばかりです。
別巻には岩本薫による解説も収録されているので、非常に読み応えあるシリーズとなっております。
「囲碁名著選」の各タイトルは以下の通りです。
第1巻 古今名人碁経連珠 1 林元美編著
第2巻 古今名人碁経連珠 2 林元美編著
第3巻 石立擲碁国技観光 1 戸谷丈和著
第4巻 石立擲碁国技観光 2 戸谷丈和著
第5巻 収[ヘイ]精思 戸谷丈和編著
第6巻 西征手談 太田雄蔵編
第7巻 佳致精局 1 安井算知編著
第8巻 佳致精局 2 安井算知編著
第9巻 棋醇 加藤隆和編
第10巻 解説
【囲碁本買取】囲碁名著選集 全9巻+別巻1巻 計10冊 箱入 池田書店は、全巻すべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【囲碁本買取】囲碁名著選集 全9巻+別巻1巻 計10冊 箱入 池田書店をネットで問い合わせることで、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【囲碁本買取】囲碁名著選集 全9巻+別巻1巻 計10冊 箱入 池田書店を、当ホームページよりお問い合わせください。
当店より折り返し買取価格をお知らせします。【囲碁本買取】囲碁名著選集 全9巻+別巻1巻 計10冊 箱入 池田書店なら当店まで!
★おかげさまで当店では多くのお客様にご愛好いただき
たくさんの商品を買取させていただいております。
しかも決して高価なダイヤとかサイン入りの本とかではなく、
皆さんの家にもあるような商品だったりするんです。
たとえば、参考書とか、月刊雑誌とか、ライブDVDとか。
自分の家にもあるのに、
売りに出すか出さないかでこんなに差が出てると思うと、
ちょっと損した気分じゃないですか?
でも全然間に合います!
皆さまも、読まなくなった本や見なくなったDVDなどありましたら
ぜひ当店までお問い合わせください。
買取手順も簡単!送料はもちろん、包装用の段ボールもこちらがご用意いたします。
迷っているならぜひ一度ご連絡くださいませ!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!