新釈漢文大系 第1期(計22巻/明治書院)
更新日:2021/03/12
「新釈漢文大系(第1期)」は、1960年(昭和35年)に明治書院から刊行された書籍です。古代から宋代までの代表的な中国文献をまとめた全集で、これまでに刊行されたのは120巻+別冊1巻、2018年5月にて完結を迎えました。文学研究者や愛好家にとっては漢文のバイブルというべき書物で、決して高い値段ではないものの、累計発行部数は160万部を突破しています。
「新釈漢文大系」は、岩波書店の「日本古典文学大系」や筑摩書房「現代日本文学大系」とともに“三大文学全集”として位置づけられています。最大の特徴は、歴史的に重要な文献がくまなく収録されていること。「論語」や「韓非子」などの有名な思想書から、「春秋左氏伝」「十八史略」などの歴史書、「唐詩選」のような文芸作品まで網羅されており、中国古典の多くがこのシリーズに詰まっていると言っても過言ではありません。
書籍の構成は、「本文」と「書き下し文」を上下に記載し、原文・通釈、語釈(現代語訳と解説)、余説と索引が収録されています。1960年5月に「第1巻 論語」を刊行し、シリーズが発足58年の歳月をかけ、本シリーズは完結しました。
「新釈漢文大系」の完結は、明治書院の真骨頂とも言えるものでした。基本的原典の全文や、専門家による解釈、重要古典の原型と索引や注解も豊富で、学生や学者、研究者の方にも愛読されています。
今回買取を強化しているのは新釈漢文大系の「第1期」。1巻〜22巻です。1巻のみでも全巻揃いでも、もしご売却をお考えの方はぜひ当店までご連絡くださいませ。
★当店は、プレミアな書籍をプレミアな価格で買取する専門店でございます。まずは商品の価値を判断できる専門店までお問い合わせいただき、現在の買取価格をお確かめください。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!