藩史大事典 (全8巻 雄山閣)
更新日:2022/07/22
雄山閣の「藩史大事典」は
1988年から1990年にかけて刊行されました。
全8巻にわたって制作された本事典では、
豊臣政権にて藩が成立して
明治4年に廃藩置県となるまでの
274年に存在した全ての藩や大名が
廃絶大名も含めて全て収録されています。
各巻の概要は以下の通りです。
第1巻 北海道・東北編
第2巻 関東編
第3巻 中部編Ⅰ 北陸・甲信越
第4巻 中部編Ⅱ 東海
第5巻 近畿編
第6巻 中国・四国編
第7巻 九州編
第8巻 資料・文献総覧・索引
本事典では、成立から廃止までの
「藩の概観」だけでなく、
25項目にて藩名を詳しく記載。
また、藩主の系図に関しては
姻戚関係を記し、
藩主一覧では石高や所領の変化も捉え
、藩史略年表も見ることができます。
薩摩藩や長州藩、土佐藩、熊本藩、会津藩など
有名な藩はみなさんご存じだと思いますが、
その藩が地方をどのように支配していったのか、
藩同士はどのような関係性だったのかを
説明出来る人はあまりいないのではないでしょうか。
本書では、村役人の名称から番所、
米蔵、藩札、藩校、武術など
藩史研究には欠かせない項目を全て収録。
270年の間、どのように藩が変化していったのかを
考察することができます。
本書の制作には15年の月日が費やされており
今も不朽の書籍として多くの研究者に
愛読されている商品となっております。
★当店は、日本の貴重な歴史的資料の書籍を
買取りする専門店でございます。
まずは商品の価値を判断できる
専門店までお問い合わせいただき、
現在の商品の価値をお確かめください。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
段ボール箱もプレゼント!
【かんたん 便利で無料】の宅配買取を
ご利用ください!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!