手鑑 野辺のみどり 加賀前田家伝来古筆切(淡交社)

手鑑 野辺のみどり 加賀前田家伝来古筆切(淡交社)

¥買取価格をお問合せください!!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

手鑑 野辺のみどり(加賀前田家伝来古筆切/淡交社)を高額にて買取いたします!!

「手鑑 野辺のみどり」は、加賀前田家に伝えられていた古筆切を28枚集めて作成されたものです。当時の前田家の当主が昭和12年に作られました。現在は前田育徳会が所蔵し重要文化財にも指定されております。「野辺のみどり」の由来は、紀貫之の書と伝えられる一枚目の和歌から取られたものです。淡交社の「手鑑 野辺のみどり」は、原本を忠実に印刷にて再現したもので、こちらは1972年に発売されました。こちらの商品は日本の書道の逸品として非常に重要な書籍であり、現代でもこちらの商品をお求めの方がいらっしゃいます。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて 2.申し込みをして 3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

★参考サイト

前田育徳会

★参考動画
国宝《手鑑 藻塩草》 東京国立博物館 和様の書

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!