いざなぎ流御祈祷の研究 (高木啓夫 高知県文化財団 1996年)
更新日:2022/02/10
「いざなぎ流御祈祷の研究」は
1996年に高知県文化財団より出版された書籍です
高知県の香美市物部町(旧:土佐国物部村)の
民俗芸能“いざなぎ流御祈祷”について研究し
その成果が盛り込まれた内容となっております
式王子と式方術、
憑き物としての呪咀(すそ)と呪咀(じゅそ)
荒神鎮め、木霊送りと墨さし
いざなぎ流御祈祷舞神楽などについて
学ぶ事ができます
物部地域に数百年も前から守り伝えられており
同じ香美市物部町に伝承されてきた
民間信仰「いざなぎ流」に基づく神事にあたります
祈祷と神楽が融合し
「いざなぎ流神楽」とも呼ばれ
昭和55年に国の重要無形文化財に指定されています
「いざなぎ流御祈祷の研究」には
伝統ある民間信仰について書斎に記録されております
★当店は ざまざまな土着の信仰の専門書を
プレミアな価格で買取する専門店でございます
まずは商品の価値を判断できる
専門店までお問い合わせいただき
現在の商品の価値をお確かめください
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
段ボール箱もプレゼント!
簡単 便利 無料の
宅配買取をご利用ください!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!