【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版
更新日:2018/01/29
【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版の高価買取をいたしております。
「南桂子全版画作品集」は、1997年に中央公論美術出版より刊行されました。戦後の日本を代表する版画家・南桂子の作品をまとめたもので、少女や鳥、樹木を扱った作品が多く収録されております。
富山県の下関村(現在の高岡市)に生まれた南桂子は、東京大学を卒後し家督を継いだ父親と日本女子大学を経て歌人になった母親のもとに生まれました。桂子の祖母はタカヂアスターゼ、アドレナリンの発明に加え三共株式会社の創業者で知られる高峰譲吉の妹。一見すると南桂子幼い頃から恵まれた環境で育ったかのように見えますが、母親は南が幼い頃に逝去し、12歳の時には父が急死。富山の雨晴海岸で、南は親族によって育てられました。
南が絵を学び始めたのは太平洋戦争後の上京がきっかけでした。作家の壺井栄に童話を学び、洋画家の森芳雄に油絵を教わりました。その後、森芳雄のアトリエで後の伴侶となる浜口陽三と出会うことになるのです。
南が版画の世界に入ったのはなんと40歳を過ぎてからでしたが、懸命に版画を研究し、1956年には「風景」がフランス文部省に買い上げられるほどに成長。ニューヨーク近代美術館のクリスマスカードやユニセフのカレンダーに採用されるなど多くの作品を手がけました。1982年には帝国ホテルの全客室に南の銅版画が飾られるなどし、銅版画家としての地位を築きました。彼女の作品は日本のみならずフランスやニューヨークの美術館に所蔵され、今も多くの人に愛され続けています。
「南桂子全版画作品集」は、そんな南が残した版画の作品を一挙に読むことができる書籍となっております。
【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版の買取価格をお知らせします。【版画本買取】南桂子全版画作品集 中央公論美術出版なら当店まで!
★皆様は、本や書籍、DVDなどの処分をご検討ですか?
でも、どんなに貴重な本やDVDでも、もしそれを資源ごみや通常のごみとして処分してしまっては、貴重な情報が永遠に失われてしまいます。
焼却処分されてしまったり、資源ごみとしてリサイクルされてしまった書籍や本やDVDは決して元には戻りません。
その貴重な書籍や本やDVDの情報を、探し求め、必要としている方がいらっしゃいます。
たとえ、どんなに価値がないように思える本でも、一度、当店までお問合せください。
大まかな買取価格をお知らせいたしますで、買取のご参考にしていただければと思います。
お手元の本や書籍やDVDを処分なさる前に、ぜひ、一度思い直してください。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!