クララ洋裁研究所(立花文穂)
更新日:2019/02/28
クララ洋裁研究所(250部限定/立花文穂)を高価買取をいたしております!!
「クララ洋裁研究所」は2013年に立花文穂より発行された書籍です。モダンな雰囲気が特徴の洋裁所・クララを映した写真をまとめた本書は、写真家・久家靖秀・立花文穂と、小池一子の執筆によって完成しました。250部で制作され、かなり希少なアイテムとなっています。発売当初から一般書店での発売はされておらず、非常に貴重な1冊となっております。
時は半世紀以上前。クリエイティブディレクターとして活躍する小池一子の両親が、戦争などの風波が絶えない時代に創設、移転、倒壊等を繰り返しながら再建してきた出版社兼洋裁学校がありました。その名前こそ「クララ」でした。
清廉な雰囲気を醸すクララ洋裁研究所は、数々の波瀾を乗り越えてきた歴史がありました。しかし2000年、モダンで端正なその建物は解体を余儀なくされてしまいます。そんな時、小池一子の母が長年守ってきたその片鱗をアーティストの立花文穂がたぐり寄せ、解体の前日、小池一子の母・元子がこつこつと続けてきた服作りの軌跡を素材に、プライベートエキシビションが開催されたのです。
本書では、モダンな雰囲気のクララ洋裁研究所の建物を映した写真が多数収められており、各ブックストアが「今読むべき1冊」として紹介したこともある大変人気ある商品です。レトロな型紙やデザインスケッチ、使い込まれた道具類など、当時の様子が蘇るような写真に、洋裁経験者はもちろんのこと、レトロやモダンなものが好きな人にもおすすめの1冊となっております。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて 2.申し込みをして 3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!
★参考サイト
http://www.nadiff-online.com/?pid=87125050
★参考動画
art Lover 芸術愛好家
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!