【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社

【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社

¥お問合せをお待ちしております!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社の高価買取をいたしております。

「松田瓊子全集」が大空社より1997年刊行された書籍です。わずか23歳という若さでこの世を去った小説家・松田瓊子さんの全集となっており、代表作「紫苑の園」「香澄」をはじめ、残されている日記や詩、未発表作品に至るまで現存する遺稿を出来る限り収録した大変貴重な書籍となっております。

作家の父と高等女学校の教員である母のもとに生まれた松田瓊子。文化的な家庭に育ち、高等女学校に入学に入学した頃から少女小説を書きはじめ、卒業するころには長編小説「人形の歌」を完成させました。19歳から20歳にかけては長編「七つの蕾」を完成させ、その後「少女小説物語 七つの蕾」のタイトルで教材社から単行本が刊行。装丁は妹が手がけ、児童文学の翻訳家として名を馳せた村岡花子さんの言葉が序文に飾られました。同年には政治学者の松田智雄と結婚、その後「紫苑の園」や「野の小路」を発表し、作家として生きてゆく道筋が築かれたと思われましたが、長編作品「蔓ばらの咲く家」を執筆中に腹膜炎を患い、1940年、23歳という若さで息を引き取りました。

当時の少女小説の風潮は感傷に流されがちな作品が多かったものの、松田瓊子さんの著書は少し異なり、「周りの人たちに助けられながら幸せをつかむ」という作品が多く、優しいセリフや欧米の作品を思わせるような雰囲気が多くの人の心を掴みました。

「松田瓊子全集」には、そんな松田さんが生涯書き記した「生きた道筋」に辿ることができるシリーズとなっております。

第1巻 七つの蕾 ほか
第2巻 野辺の子等 小さき碧 サフランの歌
第3巻 紫苑の園 香澄(続・紫苑の園)
第4巻 (未発表作品)
第5巻 (詩歌・日記(上))
第6巻 (日記(下))
別巻 (資料編)

【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!

押し入れの奥底に眠っている【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!

■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!

お手持ちの【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。

当店より折り返し【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社の買取価格をお知らせします。【文学本買取】松田瓊子全集 全6巻+別巻(資料編)セット 大空社なら当店まで!

★貴重な商品や高額な商品はご自分とは縁がないとお思いですか?

普段の生活の中では、ご自分の身の回りの物や、倉庫や押入れにしまっている品物のお値段を意識することはありませんね。

でも、実はご本人が気付いていないだけで、貴重な書籍な本、DVDなどが眠っている場合がございます。

そんな貴重な本や書籍、DVDなどは、お探しになっていらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。

つまり、高額で買取の可能性が大きくなっているわけです。

そんな高額買取となる商品を眠らせておいてよいのでしょうか?

それは商品をお持ちの皆様のためもなりませんし、また、その商品をお探しの皆様にとっても大きな損失です。

一度、倉庫や押入れ、ご自分のご家庭内をご確認いただき、書籍や本、DVD等を当店までお問合せください。

実は高額買取となる商品が見つかるかもしれませんよ。

Google+

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!