【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石

【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石

¥お問合せをお待ちしております!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石の高価買取をいたしております。

「中国栄宝斎展覧会」は、1979年に西武百貨店の制作のもと発売された書籍です。呉昌碩、斎白石をはじめ王一亭、徐悲鴻、李可染などの書画のほか古硯・古墨・印材が300点以上収録されており、鑑賞用としても役立つほか、中国美術を学ぶうえでも非常に参考になる内容となっております。

もともと本書は、昭和54年に西武百貨店7階大催事場と西武高槻ショッピングセンターにて開催された展覧会で飾られた作品をまとめた品として発売されました。当時の日本では中国美術を見られる機会がほとんどなく生で鑑賞できることも希少だったため、約2週間の展覧会は大盛況。中国は書道の発祥の地でもあり、絵画の文化も長い歴史を誇ることから日本でもその文化に触れることも多く、開催と同時に発売された書籍をご購入される方があとをたちませんでした。

作家の中でも特に注目を集めたのが呉昌碩でしょうか。清朝末期から近代にかけて活躍した呉昌碩は、篆刻家でもあり、書家、画家としても有名で、その高い才能は「四絶」とも称され、中国近代においてもっとも優れた芸術家として名を馳せました。

「中国栄宝斎展覧会」では、絵画・書作品が約260点、硯作品が約45点、印材が35点、その他木版水印画など多数の作品が収録されております。60名以上の作家の紹介や肖像画も収録されており、なかなか手に入らない書籍となっております。

【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!

押し入れの奥底に眠っている【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!

■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!

お手持ちの【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。

当店より折り返し【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石の買取価格をお知らせします。【中国美術本買取】中国栄宝斎展覧会(中国榮寶斎展覧会) 図録 呉昌碩・斎白石なら当店まで!

★皆さんはこんな経験をしたことがありませんか?

思い切って購入した商品を売りに出そうと思ったら、思ったよりも安くてがっかりした・・。

でも、よく考えてみてください。それは、損をしたのではありません。実は得をしたのです。

もしも、その商品をその時に買取に出さなかったら、今でもご自宅にあったかもしれません。

そして、場所を塞ぎ、押入れを占領し、物置や倉庫や部屋を狭くしていたかもしれないのです。

みなさんは、商品を購入して楽しんで、さら売却して、お金を得て、部屋や倉庫のスペースの無駄も省いたのです。

とっても得してますね。でも、そのままにしておいたら、今でも損をしたままだったかもしれません。

しかも、どんどん買取のお値段がさがって、最後には買取もできなくなり、お金を払って捨てることにもなりかねません。

もしも、今もご売却をご検討中の商品がございましたら、ぜひ、損にならないうちに当店までご連絡ください。

Google+

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!