櫻井徳太郎著作集 (全9巻+総索引 吉川弘文館)
更新日:2022/08/31
【民俗学本買取】櫻井徳太郎著作集 高価買取をいたしております。
吉川弘文館の「櫻井徳太郎著作集」は
1987年〜1990年にかけて刊行された書籍です。
全9巻に総索引が付属して
全10巻の構成となっております。
民俗学者として生涯にわたり活躍した
櫻井徳太郎の著書を集めた叢書となっており、
民俗学についての研究の成果を
読むことができる内容となっております。
著作集の主な概要は以下の通りです。
第1巻 講集団の研究
第2巻 神仏交渉史の研究
第3巻 民間信仰の研究 上 共同体の民俗規制
第4巻 民間信仰の研究 下 呪術と信仰
第5巻 日本シャマニズムの研究 上 伝承と生態
第6巻 日本シャマニズムの研究 下 構造と機能
第7巻 東アジアの民俗宗教
第8巻 歴史民俗学の構想
第9巻 民俗儀礼の研究
新潟県北魚沼郡川口町に生まれ、
東京文理科大学文学部を卒業、
東京教育大学や駒澤大学など数々の大学の教授を勤め、
教授を退任後は日本民俗学会や
風俗史学会の会長となりました。
★当店は、民俗学の書籍を
買取りする専門店でございます。
まずは商品の価値を判断できる
専門店までお問い合わせいただき、
現在の商品の価値をお確かめください。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
段ボール箱もプレゼント!
【かんたん 便利で無料】の宅配買取を
ご利用ください!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!