【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房
更新日:2017/08/22
【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房の高価買取をいたしております。
「亀井南冥・昭陽全集」は、1978年〜1980年にかけて葦書房より刊行された書籍です。儒学医学を学び、その後も徂徠学の勉学に勤しんだ南冥と、家学を継いで徂徠学や経学を学んだ昭陽の著作全集です。かねてより文章力に優れ、才能にあふれた二人の思考にせまることのできる書籍となっております。
時は江戸時代、儒学者、医者、教育者として活躍していた亀井南冥は、筑前国姪浜、現在の福岡市に生まれました。村の医師であった父の下で、幼いころから修学に励み、大人になってからは蘐園学派に属し、儒学者としての知識を積みます。医学の分野では山脇東洋の流れを汲みながら学んでいたようです。数多くの儒学者のもとで学び、師にも認められるほどの秀才であった亀井南冥は、帰郷後、医師として働きながら私塾として多くの門人に儒学を教えました。その後、「倭奴国王印」が発見されるとその研究に没頭。著作も多く残しており、今でも貴重な資料として保管されています。
そんな南冥を父に持つのが亀井昭陽です。若いころに岩国の役藍泉の塾に入り、帰国後に出版された「成国治要」で治国策を論じました。南冥とは「政事」と「学問」の一致を説くなど政治的な論点にも着目した学問に勤しみました。
「亀井南冥・昭陽全集」では、儒学・儒教の著作として非常に高い評価を得ており、現在もお探しの方が多い書籍です。もしお持ちの方がいましたら、ぜひ当店までご連絡くださいませ!
【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房の買取価格をお知らせします。【儒学本買取】亀井南冥・昭陽全集 全8巻(全9冊) 葦書房なら当店まで!
★皆さんは、卒業されて何年になりますか?
人生には学校などからの卒業以外にも、様々な卒業があります。
それは趣味からの卒業だったり、仕事から卒業だったり、かつての自分の悩みからの卒業だったり、生き方からの卒業だったりします。
そして、人生の最後には、人は人生そのものから卒業いたしますね。
何かから卒業した時には、様々な嗜好や持ち物、趣味や考え方も変わってまいります。
すると、それまで必要だった書籍やDVD、趣味で集めた品々も急に、手元から話したくなるものですね。
手元の品々を手放してしまわないと、本当の意味での卒業にならない場合もあります。
そんな時に、当店では皆様の卒業をお手伝いさせていただいております。
お手元の品々をご売却されて、かつての自分から卒業し、新しい自分へと旅立ちませんか?
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!