【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研
更新日:2017/07/21
【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研の高価買取をいたしております。
「沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある」は昭和44年に写研より発売された書籍です。写真家である東松照明による沖縄三部作のうちの最初の写真集で、沖縄がまだ米軍占領下に置かれていたときに滞在していた2ヶ月の間に撮影された写真が収録されております。
戦後の日本を代表する写真家の一人、東松照明。日本のみならずヨーロッパやアメリカでも写真展を開催するなど海外でも評価も高い人物でも知られています。
太平洋戦争終結以降から現在まで問題視されている沖縄基地問題。太平洋戦争末期、沖縄は3ヶ月に及ぶ激しい地上戦を繰り広げ、その後米軍に占領されました。そして1951年に結ばれた対日講和条約を皮切りに沖縄の米軍基地は拡大の一途を辿ったのです。
今もたびたびニュースで取り上げられては、その問題の深さ、本土の人の認識の浅さが議論にあがります。米軍基地は現在33都道府県に設置しており、その74%が、日本の面積の0.6%である沖縄に集中。目まぐるしく発展し「米軍基地はいらない」という声が高い中でも日本政府は基地をなくすわけにもいかず、本土にある基地のほとんどを沖縄に移動させたのです。
墜落事故や騒音問題、性犯罪など今でもたびたび問題視されている米軍問題。東松照明による「沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある」では基地と共に生きる沖縄の表情と沖縄民衆の姿をダイナミックに捉えた作品となっております。
【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研の買取価格をお知らせします。【写真集書買取】沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある 東松照明 写研なら当店まで!
★こちらでは、当店をご利用いただいた皆様のご感想をご紹介いたします。
当店をご利用いただいての感想は「意外に簡単だった!!」とお答えいただくお客様が多いですね。
ネットでの買取となりますと、いろいろと面倒に感じられる方も多いと思います。
当店の場合は、お問合せをいただき、その後にお申し込みをいただきましたら、買取ボックスをお送りさせていただきます。
ですから、段ボールなどをご用意いただく必要はございません。
また、梱包材も同梱してお送りいたしますので、こちらもご不要です。
あとは、買取ボックスに商品を梱包していただき、当方にご返送いただければ結構です。
運送業者がご自宅まで荷物の受け取りに伺いますし、着払でお送りいただけますので、送料もかかりません。
あとは、当方からお送りする買取価格のご回答にご同意いただければ、ご入金の運びとなります。
自宅に居ながらにして、商品の買取が終了してしまいますので、意外と簡単だと思われる方が多いようです。
簡単で便利な当店の買取をぜひご検討ください。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!