【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)

【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)

¥お問合せをお待ちしております!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)の高価買取をいたしております。

「蒼海 副島種臣書」は、2003年に二玄社より発売されております。佐賀藩士であり政治家・書家として活躍した副島種臣の書の作品集で、明治、大正、昭和にかけて多くの書家や政治家に称賛されてきた副島の書がカラーにて見ることが出来る貴重な書籍となっています。

幕末から明治時代にかけて佐賀藩士として闘ってきた副島種臣は、国学者の父と兄に影響を受け京都で漢学や国学を学びます。長崎に設けられた藩営の洋学校で英語を学び、明治維新後は「政体書」起草に参加。1871年におきたマリア・ルス号事件では助けを求めた中国人奴隷を救出するなど“国を超えた正義人道の人”と国際的に支持されたことでも知られています。

書家としても高い評価を得ていた副島種臣は、形式にとらわれない自由な書が特徴でした。「春日其四句」はまるで抽象画のようで、とても明治に作られた作品とは思えません。才能溢れる芸術家で「明治三筆に加えられても不思議じゃない」ともいわれる副島種臣ですが、関連書籍が極めて少ないことや、作品集も数冊しか発売していないことから、あまり認知されていない人物でもあります。

「蒼海 副島種臣書」は、そんな副島種臣の刊行している作品集の中でも特に詳しくて人気の本とされている本です。現在は絶版しており、中古でしか手に入れることができません。非常に貴重で価値ある書籍ですので、読まずにしまってあるだけの人がいましたら是非当店までご連絡くださいませ!

【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!

押し入れの奥底に眠っている【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!

■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!

お手持ちの【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。

当店より折り返し【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)の買取価格をお知らせします。【買取書道本】蒼海 副島種臣書 石川九楊編 二玄社(書道作品集)なら当店まで!

★ある日、押入れや納戸、そして倉庫などをちょっと片づけていると、突然忘れていたあの品物に出くわすことがありますね。

長い間お住いになったお宅では特に多いかもしれません。

いつ買ったのだったのか、一旦何のDVDや書籍なのか、もしかしたらちょっといいお品なのか、今の価値がさっぱりわからないことも多々あると思います。

でも、そんな時は当店にお任せください。

DVDや書籍のタイトル等から、現在の価値をお調べいたします。

もしかしたら、とんでもない高額買取の商品かもしれません。

特に、インターネットで検索して、当店のページにおいでいただいたのであれば、その可能性は大変に高いと思います。

「もしや」と思う商品を、再発見なさったら、ぜひ当店までお問合せを!!

皆様からのご連絡をお待ちしております。

Google+

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!