橋本宇太郎全集(全6巻/筑摩書房)
更新日:2020/04/20
橋本宇太郎全集(全6巻/筑摩書房)の買取をいたしております。
「橋本宇太郎全集」は1976年に筑摩書房から刊行された全集です。昭和の棋士として活躍した囲碁棋士・橋本宇太郎の記録が全6巻にかけてまとめられております。
囲碁に全てをかけて生き抜いた偉大な棋士、橋本宇太郎。第2、5、6期本因坊として活躍し、多くの偉業を成し遂げました。日本棋院から独立するとその闘志溢れる棋風で周りを圧巻させ、「火の玉宇太郎」や「天才宇太郎」との呼び声も高かったといいます。
囲碁に対する熱意の表れは945年の8月6日の対局で露わになります。現在の広島佐伯区で執り行われていた第3期本因坊戦第2局の最中、アメリカ軍が原爆投下。対局者が被爆するという事態に陥りました。爆風によって窓ガラスが散乱、二人とも吹き飛ばされてとても対局している場合ではないと見られていましたが橋本は午前中には対局を再開させるのです。原爆投下の日に終局したその対局は「原爆下の対局」として今でも語り継がれています。
棋士として名声をあびながら、人間としても立派だと言われていた橋本宇太郎。待ち合わせには決して遅れることはなく、相手が目上の人でも無礼な行動に手厳しく対処するなど普段の生活態度には気をつけていた人物でした。
「橋本宇太郎全集」では、そんな橋本宇太郎の棋譜を集成した書籍となっております。山部俊郎五段や岩本薫和本因坊、坂田栄男との対局、そして橋本の代表局といわれる呉清源との対局まで、その一手一手を堪能することができる貴重な書となっております。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!