勝見勝著作集 (全5巻 講談社 デザイン 美術 フランス文学)
更新日:2022/01/28
「勝見勝著作集」は
1986年に講談社から全5巻にて刊行された書籍です
美術の評論やフランス文学者として活躍した
勝見勝の著書が集成されており
本人のサインが入った外函に
全5巻が収められている非常に希少で
貴重な品となっております
東京に生まれ 東京帝国大学卒業後
日本デザイン学会設立委員に参加
1959年に「グラフィックデザイン」を創刊し
1964年には東京造形大学教授をつとめました
その芸術性や美術の功績が評価され
1964年には東京オリンピックの
デザイン専門委員会の委員長に抜擢されました
レストランやトイレ、駐車場やバス
公衆電話・・・今では何気なく目にしているマーク
あれは東京オリンピックを機に制作され
使用されるようになったことをご存知ですか?
「ピクトグラム」という絵記号は
当時の東京に大勢訪れる海外観光客などの
「言葉の通じない人でも
世界の誰しもが一目瞭然で理解できる表示をつくる」
という目的のもと、勝見勝率いるチームが
制作したマークなのです
勝見が目指したのは
「言葉の壁を超えるデザイン」だったのでしょう
「勝見勝著作集」では
そんなデザイン界に革命を起こした
勝見の生涯をたどる内容となっています
デザインとは、そして作家とはなにかを問うた
彼の心に触れることができる
そんな書籍となっております
★当店は、美術 デザインの書籍を
買取りする専門店でございます
まずは商品の価値を判断できる専門店まで
お問い合わせいただき
現在の商品の価値をお確かめください
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
段ボール箱もプレゼント!
簡単 便利 無料の
宅配買取をご利用ください!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!