【教育書買取】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書

【教育書買取】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書

¥お問合せをお待ちしております!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

【教育専門書】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書の高価買取をいたしております。

「東井義雄著作集」は、1972年〜1973年にかけて明治図書から出版された書籍です。日本の教育者であり浄土真宗僧侶の東井義雄が執筆した著作をまとめたシリーズとなっており、戦後の教育を影で支え続けた東井の実践記録などが収められております。

子どもの世界も甘くみてはいけない。近年になって改めて思う人、子どもを持って初めて感じた人もいるのではないでしょうか。格差社会や勝ち組、負け組、学級崩壊、いじめ、自殺…毎日のようにニュースで流れる世の中で、「子どもを育てるとはなにか」という問いを抱える人も少なくありません。

そんな中でも多くの人に読まれているのが東井義雄の著書です。刊行から40年以上が経過しているため教育現場でも知らないという教員もいるかも知れませんが、子どもとの向き合いかた、授業や学級をつくる上でのヒントがたくさん書かれており、言葉も非常に丁寧なため今でも色褪せない書籍として人気があります。

簡単な内容としましては、

1 (村を育てる学力他)
2 (学習のつまずきと学力他)
3 (子どもを伸ばす生活綴方他)
4 (授業の探究・授業の技術)
5 (国語授業の探求他)
6 (子どもを伸ばす条件他)
7 (学級経営と学級づくり)

となっております。
教育混迷の時代だからこそ再び「教育」を見つめ直す。本シリーズは現在でも非常に人気がありなかなか古書店でも見ることができない品です。もし押し入れにしまったまま眠らせているという方がいましたら是非一度当店までご連絡くださいませ!

【教育専門書】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!

押し入れの奥底に眠っている【教育専門書】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!

■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!

お手持ちの【教育専門書】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。

当店より折り返し【教育専門書】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書の買取価格をお知らせします。【教育専門書】東井義雄著作集 全7巻+別巻3巻 全10冊 明治図書なら当店まで!

★片づけたい自宅内のスペースはどちらでしょうか?

おそらく、かなりの割合で「押し入れ」を挙げる方が多いのではないでしょうか。

押し入れは大変に便利ですね。最近では、いろいろな押し入れ用の収納グッズも様々に、ますます便利になっています。

ですがその便利さが曲者。ついつい、押入れには使わないものなどをしまいっぱなしにしてしまうものです。

でも、しまいっぱなしにしてしまった商品は決して消えてなくなりはしません。

少しづづ、押し入れ内を占拠していき、ついには押し入れの中を完全に制圧してしまうのです。

ある日、押し入れを開けたら、もうスペースがなくなっていた…。

誰しもが経験している、「押し入れ」あるあるだと思います。

そんな時は、思い切って押し入れの中を整理しましょう。

そして使わない書籍や本、DVDやデアゴスティーニの商品などは、買取に出しましょう。

「まだ、見るかも、使うかも・・・。」そんな気持ちが、貴方の押し入れをどんどん狭くしてしまいます。

押し入れの片付けも、もしかしたら臨時収入になるかも、と思えばがぜんやる気がわいてきます。

皆様からの、買取のお問い合わせをお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Google+

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!