清沢満之全集(全9巻/岩波書店)

清沢満之全集(全9巻/岩波書店)

¥買取価格をお問合せください!!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

「清沢満之全集」は2002年〜2003年にかけて岩波書店より刊行された書籍です。清沢の没後100年を記念して制作されたもので、戦後に法蔵館から出版された同タイトルの全集を新たに編集、テーマ別に構成した貴重なシリーズとなっております。

真宗大谷派の僧侶として明治期に活躍した清沢満之。僧侶でもあり哲学者、宗教家としてもその名が知られており、親鸞の思想を哲学の面から研究し、基礎をつくりあげたほか、仏教の危機的状況に立ち向かい明治の精神界に多大な影響を与えた人物でもありました。

「清沢満之全集」では、日本最初の宗教哲学者清沢満之の処女作であり代表作「宗教哲学骸骨」をはじめ、有限無限を基想として普遍的な心理を追求したのちに書かれた「在床懺悔録」「他力門哲学骸骨試稿」など、仏教の他力思想に基づく清沢の思索にせまる内容となっております。

★当店では仏教書などのプレミアな商品をプレミアな価格で買取する専門店でございます。まずは商品の価値を判断できる買取の専門店までお問い合わせいただき、現在の買取価格をお確かめください。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!