【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版
更新日:2017/06/02
【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版の高価買取をいたしております。
「昭和詰将棋 秀局懐古録」は、上巻が昭和30年に、下巻が昭和62年に刊行された将棋本です。タイトル通り昭和期に生まれた好作を収録しており、各巻で約30年間の局の記録を見ることができる大変貴重な書籍となっております。
詰将棋とは将棋のルールを用いたゲームで、駒が置かれた将棋の局面から王手の連続で相手の王将を詰めていくというパズルのことをいいます。パズルといいつつも詰将棋は指し将棋の終盤力を養うために大いに役立つ知識で、詰将棋として独立した“作品”もあるほど、創作することを趣味とする人も少なくありません。
そんな詰将棋の歴史は深く、江戸時代の初期には誕生していたと見られています。詰将棋は、初めは知名度の低い娯楽であったものの、初代大橋宗桂が詰将棋の作品集を出版して以来、名人襲位時に幕府に詰将棋の作品を献上することが決まりとなった歴史があります。それから詰将棋は大きく発展。その後時代の流れから幕府への献上がなくなったことで詰将棋は一時停滞してしまいますが、その落ち込みが回復したのがまさに「昭和期」だったのです。
昭和に創刊された「将棋月報」にて詰将棋が掲載されるようになってからというもの、現代に続く高度な作品の数々が誕生しました。指し将棋とは違う独自の発展を遂げ、今の歴史に繋がっているのです。そんな芸術性に優れた一面を見せながら、詰め将棋は対局の“終盤力”に大いに活用されていきました。
「昭和詰将棋 秀局懐古録」では、2巻にかけて昭和期の好局をまとめて見ることができるほか、約40年間「詰将棋パラダイス誌」に掲載された作品から厳選された640局も読むことができます。詰将棋を勉強したい人も、練習に活かしたい人にもおすすめの品となっております。
【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版の買取価格をお知らせします。【詰将棋本買取】昭和詰将棋 秀局懐古録 上下巻 金剛出版なら当店まで!
★当店では、皆様がお持ちの貴重な書籍等を買取させていただいております。
皆様のご自宅やお手元には、いろいろな書籍や、様々な商品がおありだと思いますが、実はその中には貴重な商品があったりするのです。
「自分には関係ないな」と思わないでください。
これまでにも、お問い合わせや買取をご利用いただいたお客様から、「あれがそんなに高額になるなんて!!」と驚きの声が寄せられています。
意外にも自分では高額だとも思っていた商品がそうでもなく、思ってもみなかった商品が高額買取なることも多々ございます。
これまでお持ちだったDVDや書籍、本などをご売却される際には、まずは当店のお問い合わせフォームから当店までご一報ください。
皆様にお問合せに真摯にご回答させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!