【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術
更新日:2017/05/19
【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術の高価買取をいたしております。
「大系 顔真卿之書」は、昭和60年に東京美術より刊行された書籍です。本編5巻に加え、別巻3巻、補遺等3冊の合計11巻出版。唐の4大家の1人「顔真卿」の書をまとめており、中国書道を知る上でも大変貴重なシリーズとなっております。
本編・別巻のほかに「顔真卿大字典」「顔魯公書祭姪帖」「補遺」など刊行されており、書道を学ぶ上で欠かせない顔真卿の書をくまなく見ることができます。
顔真卿とは中国・唐代に活躍した書家で、当代随一の学者・芸術家として知られています。能書家の家系としても知られている顔真卿は、壮年期に書家の「張旭」に筆法を学んでおり、書論『張長史十二意筆法記』も残しています。
書道の世界では王羲之と顔真卿は二大宗師と謳われていましたが初唐以来の流行であった王羲之の流麗で滑らかな書法に反発。独自の技法を確立していきます。清爽な書法が特徴であった王羲之の書とは裏腹に、力強さと穏やかさの療法を兼ね備えた独特の楷書を生み出したのです。
その後顔真卿は“楷書の四大家”のひとりとして後世に大きな影響を与え、今日の書道の歴史を築きあげたのでした。
「大系 顔真卿之書」では、そんな名高い書家の顔真卿の作品が多数掲載されており、その力強い書風も見ることができます。書の特徴などから時代によって移り変わる技法を学ぶことができる、大変貴重な書物となっております。
【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術の買取価格をお知らせします。【買取書道書籍】大系 顔真卿之書 全11冊(本編全5巻+別巻3巻+補遺等3冊) 東京美術なら当店まで!
★毎日の時間の流れは、止めようがありませんね。
特に年齢を重ねると、本当に早く・・・・・・。
光陰矢の如しと申しますが、いつの間にか季節は巡り、そしてまた春がやってきました。
皆様のお手元の本や書籍、CDやDVDなども、いつかはこの世から消えてしまいます。
本や書籍などは比較的長く保存されて、時代を超えてゆくものもございますが、CDやDVDの寿命は意外に短いのをご存知でしょうか?
プラスチックはなかなか自然には分解されませんが、やはり経年の劣化は避けられません。
短いものですと、おおよそ10年で寿命を迎えます。
また、カセットテープなどは良い例で、あらたな媒体であるCDが登場したとたんに、すっかり廃れてしまい、再生のための機器もなかなか手に入りませんね。
CDやDVDも同じ道をたどらないとも限りません。
そうなる前に、商品たちの価値がある今のうちに、ご売却をなさいませんか?
もしかしたら、明日にはもう商品たちの価値は消えてゆくかもしれません。
そうなる前に、ぜひ、当店までお問合せください。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!