沖縄美術全集 全6冊 沖縄タイムス社
更新日:2019/02/14
「沖縄美術全集」全6冊を高価買取をいたしております。
「沖縄美術全集」は、1989年に沖縄タイムス社より刊行された書籍です。沖縄の風土や歴史の中で生まれた“芸術”を全6冊にわたって紹介されております。独特な建築や彫刻、琉球漆器などの文化に触れることができる貴重な品となっております。
沖縄で発達してきた“琉球美術”。琉球王国として古代からさまざまな形で独自の文化を気付いてきた沖縄には数多くの文化が根付いており、その彩りや歴史に魅了され今も旅行者がダントツに多い地域でもあります。
地形を見ても中国や朝鮮、南海諸島の影響を受けつつ文化が発展していったとされ、土地に息づく美術は色褪せることはありません。
古代の氏族制が12世紀頃に崩壊を迎えたあと、15世紀には三山の小国家を統一して第一尚王朝が出現。琉球王国が誕生します。16世紀には琉球王国においての黄金時代を迎え、この頃から美術工芸が急速に発展を遂げていくのです。
琉球の明るい自然と人々、風土と合わさるように、色鮮やかな染織、陶器・漆器、建築物などの芸術が生まれ育っていきました。
「沖縄美術全集」では、陶芸、染織はじめ建築・彫刻・絵画などの作品や歴史が一挙に見ることができる書籍となっております。
主な内容は以下のようになっております。
・沖縄美術全集 <全6巻揃>
1巻: 陶芸
2巻: 漆芸
3巻: 染織
4巻: 絵画・書
5巻: 建築・彫刻・民具・工芸
6巻: 別巻
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの美術関連の書籍を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し買取価格をお知らせします。高額買取なら当店まで!
★参考サイト 沖縄県立博物館・美術館
★参考動画
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!