【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻
更新日:2017/05/15
【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻の高価買取をいたしております。
「日本棋院大手合碁譜」は、昭和2年から囲碁の昇段を決定する対局として開催されていた「大手合」の対局結果を、「棋道大手合週報」に掲載されていた分、一挙にまとめた書籍です。
昭和3年にはあの名棋士・呉清源も大手合に参加しており、貴重な資料が多数採録。現在はその制度は完全撤廃され、見ることが出来ない分当時の記録はとても貴重なものとなっています。
「大手合」とは、囲碁棋士の昇段を決めるために日本棋院などの組織が開始した対局制度のことです。それまで囲碁の世界では個人間の成績にもとづいて昇段を決定しており、そのやり方に疑問を抱いた日本棋院が、より合理的なものに改めるため設けた制度でした。
棋士の成績を客観的に見て判断するため、段位差がある場合の手合割にもとづく点数制を採用、またコミ無し碁であったことも特徴です。
長年続けられた制度でしたが、九段の棋士の不参加や点数制度の弊害により昇段がたやすいものになったことが問題視されるように。段位の“インフレ現象”が顕著となりました。「時代に合わない」との意見が強くなり、2003年に日本棋院は大手合の廃止が決定されました。
しかしながら、1927年から約75年続けられた大手合の対局。名場面や有名棋士なども名を連ねています。
「日本棋院大手合碁譜」では、そんな昭和の囲碁界を盛り上げた「大手合」の碁譜が一挙にまとめられております。
囲碁を勉強する人や、碁譜を見て自分で打ってみたい、という人に人気のシリーズです。
【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻の買取価格をお知らせします。【買取囲碁本】日本棋院大手合碁譜 全12巻なら当店まで!
★中古の商品をご売却されるのに抵抗がございますか?
でも、すっかり楽しんだお手元の書籍や本、DVDなどを買取に出すことはたいへん正しい行為なのです。
まずは、なんといってもご自宅が片付きます。そして、臨時収入にもなりますね。
そして、その商品を欲しくて探していた方へお届けすることもできます。
ただ捨ててしまっては処分費用もかかります。
また、それを廃棄するためのエネルギーも消費され、地球の温暖化に一役買ってしまいます。
そして、多くの商品が流通することによって、日本の経済も活性化されます。
ちょっと大げさな話にもなりましたが、お手元の中古の商品をご売却されるのは、大変に正しい行為であるとお分かりいただけましたでしょうか?
まずは、最初の一歩として、お手元の商品の大まかな買取価格をお問合せください。
その一歩が、皆様を正しい未来へと導きます。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!