大漢和辞典 修訂二版(全15冊/大修館書店)
更新日:2019/08/12
大漢和辞典 修訂二版の高価買取をいたしております。
「大漢和辞典(修訂二版)」は、1989年〜1990年にかけて発行された辞典です。親文字5万字、熟語50万語。言葉を知る上で欠かすことのできない大辞典を、あらゆる資料をもとに製作された“最大級”のシリーズとなっております。初版から縮写版、修訂版と発行、修訂二版は初版から約30年後に出版された人気書籍です。
5万字という膨大な親文字。大修館書店から出版されている大漢和辞典は世界最大の漢和辞典として有名です。初版を完成させるのに数十年におよぶ歳月がかかり、その道のりは決してまっすぐなものではありませんでしたが、多くの人に愛されている辞書としてその存在感を示し続けています。現在はデジタル版も刊行されております。
大漢和辞典が誕生する前は、康熙字典のような「文字だけを並べて解説するだけ」の辞書が主流でした。それでも2万字以上の単語を解説したものは当時としても珍しい存在で、しかも「辞源」のように単語の解説だけで出典が簡素でわかりにくいという声も高く、使いやすいとは言えなかったのです。そんな中、大漢和辞典製作の代表であった諸橋轍次は1917年からの中国留学の経験をもとに単語を網羅、それに加えて単語の出典が正確な辞書を制作する決意をします。
「大漢和辞典(修訂二版)」では、膨大な数の語彙をくまなく収録されているほか、孟子・老子・荘子など古今の書物から収集した熟語や篆書文字も紹介。や熟語検索ができる索引も付属しており、子供から大人まで幅広く活用できる書籍となっております。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!
★参考動画
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!