飛翔期 向山洋一実物資料集(全25巻+別冊/明治図書)

飛翔期 向山洋一実物資料集(全25巻+別冊/明治図書)

¥買取価格はお問合せください

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

飛翔期 向山洋一実物資料集の高価買取をいたしております。

「飛翔期 向山洋一実物資料集」は1988年に明治図書より刊行された書籍です。全25巻に別冊が付属した構成となっており、数多くある向山洋一の著作の中で、新卒当時から30代半ばまでの「実践」「研究」「修行」の記録をそのままの形で復刻されたシリーズ本となっております。

日本の教育者である向山洋一は、学校教育の現場で多大な影響を与えた人物として知られていますよね。
東京学芸大学を卒業後、数々の小学校の現場で教諭をつとめ、教員で働きながら1981年からはNHK「クイズ面白ゼミナール」の問題作成委員に参加。7年間にわたって問題を作り続けました。1986年には雑誌「教師ツーウェイ」を創刊。教諭の職を辞したあとは、教師の教育技術の向上や指導を提唱するTOSSにて活動を続けております。

教諭として生徒を教育した経験に加え、同じ教員として悩みや課題に向き合い、経験の浅い教員でも自信を持って働けるよう親身になって指導にあたった向山の功績は高く、教育現場では知らない人はいないとも言われています。
児童がみな平等に技術や知識を身につけるにはどうしたらいいかのポイントを明確にした著書は今も非常に人気が高いです。

「飛翔期 向山洋一実物資料集」では、授業編、学級経営編、学年経営編、児童活動編、教師修行編に分けられた25巻のシリーズの中で、学級通信、学級新聞、児童活動についてなど多岐にわたって自身の経験をもとに「教育」をまとめております。学級通信研究資料なども手書きのものはそのまま収録されており、現在も大変貴重なシリーズです。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

★参考動画

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!