【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)
更新日:2017/04/12
【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)の高価買取をいたしております。
「中国書蹟大観」は、昭和60年〜61年に刊行された書籍です。中国の書蹟を網羅した内容となっており、講談社と文物出版社の日中共同により編集されました。
全7巻の構成としましては、
1:故宮博物院上
2:故宮博物院下
3:南京博物院
4:遼寧省博物館上
5:遼寧省博物館下
6:上海博物館上
7:上海博物館下
となっております。
この「中国書蹟大観」を制作するために、中国の有名な博物館が所蔵品を厳選、1600年に及ぶ中国書道芸術の発展と変貌を知ることができる名品を収録しています。
1、2巻の「故宮博物院上下」には歴代の法帖161点を精選し収録。西晋の隆機から清の呉俊卿等に至る145家の真蹟が掲載されております。
3巻の「南京博物院」は93点の書蹟が載録。明清の所蔵品が多く載せられており、4、5巻の「遼寧省博物館上下」には110数点で構成、東晋から明、明朝後期・清に活躍した63家79点の書蹟を見ることができます。
「中国書蹟大観」ではその書道のあゆみをひとつひとつ学ぶことができるほか、書道を勉強する人には臨書としても活用されています。
各博物館の珍品なるものを鑑賞できるとして大変人気があり、鮮明に複製されたカラー図版も丁寧。図版解説や釈文も収録され、滅多に市場に出回らない貴重な商品となっております。
【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)の買取価格をお知らせします。【中国書道書買取】中国書蹟大観 全7巻 講談社(中国書道/法書集)なら当店まで!
★皆さんはどうしても欲しくなって、色々な分冊百科や書籍のシリーズを買い始めることがありますね。
完成した時を想像して、そして、特典も魅力的で、思わず定期購読を申し込んだりしますね。そんな方は大変多いようです。
申し込んだときの自分の気持ちに嘘なんてないのですが、いざ、商品が届いてみると時間がなかったり、場所がなかったりして、ついつい後回しになったりします。
そして気が付けば、毎週送られてくる商品がたくさん溜まってしまい、ついつい、部屋の隅や、押し入れや、倉庫に入れっぱなしになってしまったりしますね。
そうすると、もうしまいっぱなしで本棚や押し入れや、倉庫などの肥やしになってしまって・・・。そして、あの時の情熱も覚めてしまって・・・。
そんな時は、ぜひ当店の商品検索をご利用ください。
そして、買取商品にご自分がお持ちの商品を見つけられたら、まずは、買取価格をお問い合わせいただければと思います。
迅速に大まかな買取価格をご返答いたしますので、皆様のお問い合わせをお待ちしております。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!