【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会
更新日:2017/03/14
【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会の高価買取をいたしております。
「照遍和尚全集」は、照遍和尚全集刊行会出版により昭和5年〜7年にかけて刊行されました。全6冊を数え、古い本であるため大変貴重な書籍となっております。
照遍和尚全集の著書・上田照遍は1828年から1907年、幕末から明治にかけて活躍した日本の僧です。かつて空海が中国の密教を日本に伝え、その後日本で独立した一宗として立てられた真言宗の僧で、今の大阪の河内にある延命寺の宝肝に師事しました。明治13年には東寺定額僧、19年には東大寺戒壇院長老となった上田照遍は残りの余生を「弘法大師全集」の刊行に力を注ぎました。そしてその作品などが収められた書籍が「照遍和尚全集」なのです。
主な内容としましては
第1輯 真言部 第1
第2輯 真言部 第2・華厳部
第3輯 天台部 第1
第4輯 天台部 第2
第5輯 戒律部
第6輯 雑部
となっております。
書籍の中には照遍和尚の人物画や真跡、亡くなる3年前に撮られた写真など見ることができ、読み応えがあるでしょう。本の最初に記される、編集者による凡例や目録も細かく記載されており、いかに丁寧に制作されたかが伺えます。
文字は旧字体や漢文で書かれており慣れない人は読みづらいかも知れませんが、古書ファンにとっては下手に現代語訳されている書籍よりも人気が高く、少しずつ読み深めていくのが好きな人にもおすすめの書物です。ますます手に入りにくい商品となっておりますので、もし不要になって捨てるご予定のある方がいましたらぜひ当店までご連絡くださいませ!
【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会の買取価格をお知らせします。【仏教書買取】照遍和尚全集 上田照遍 全6冊(全6輯) 照遍和尚全集刊行会なら当店まで!
★皆様は、納戸の整理はどうなさっておりますか?
ついつい、納戸には普段使わないものを、「とりあえず」押し込みがちですね。
入れておいて、そして使わないものですから、ついつい、そのまま入れっ放しになってしまって・・・。
そして、ある日納戸を開けてみると、品物の雪崩が起きちゃったりします!!
そこまではいかなくても、納戸が物でいっぱいいっぱいになってしまう事はよくある事ですね。
では、どうやって納戸を整理整頓したら良いのでしょうか?
まずは、面倒でも納戸の中のものを一度外に出して、使わない要らない物と、必要なものに分けましょう。
必要なものだけを納戸に戻せば、意外にスペースが空いて、納戸も有効利用できるようになります。
そして、ここからが肝心ですが、使わない書籍や本、DVDやデアゴスティーニの商品などは、買取に出しましょう。
捨てるのも面倒ですし、また、費用もかかったりします。
納戸か片付いて、ちょっとした臨時収入になるかもしれませんから、この好機を逃す手はありません。
当店では皆様からのご連絡をお待ちしておりますので、どうぞお気軽に、お問い合わせ下さい。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!