磯崎新+篠山紀信建築行脚 (全12巻 六耀社 建築)
更新日:2022/11/29
「磯崎新+篠山紀信建築行脚」は
1980年〜1984年にかけて
六耀社より全12巻が刊行されたました。
時代や国境を超えても色褪せない
世界の名建築の数々わ古代から20世紀まで、
その神秘に溢れる姿を磯崎新と篠山紀信が
余すことなく収録して書下した圧巻の書籍です。
磯崎新は日本を代表する建築家であり
彫刻家の宮脇愛子を夫人に持ち、
ポストモダン建築を牽引した人物の1人です。
ロサンゼルスやブルックリン美術館など
日本国外で活動しており、
閉鎖的な日本の建築ではなく
世界的な次元の建築構想を好んでいるのが特徴です。
バブル期の公共建築である東京芸術劇場や
東京国際フォーラムなどを罵るなど、
批判の多い人物でもありながら、
日本の現代建築を世界的レベルにまで
押し上げた人物でもあり、
その実績を評価する声も高くあります。
一方の篠山紀信はジョン・レノンの生前の
最後のアルバムのジャケット撮影や
さまざまな歌手や俳優の写真集などを
手がけたことで有名な写真家ですね。
話題性はあまり気にせず「今」を感じ、
固定し表現方法にとらわれず
自己のスタイルも変わり続けており、
信頼を置く著名人も多いことで知られています。
そんな2人がタッグを組み制作したのが
こちらの書籍の「磯崎新+篠山紀信建築行脚」です。
カルナック神殿やサン・ヴィターレ聖堂、
幻視の理想都市・ショーの製塩工場や
紳の邸宅・サー・ジョン・ソーン美術館など
全12巻の中でさまざまな姿を魅せています。
幻想的で自由な設計や、
その地域のシンボルとして愛されている
世界の建築物にきっと息を飲むことでしょう。
★当店は、建築に関する書籍を
プレミアな価格で買取りする専門店でございます。
まずは商品の価値を判断できる
専門店までお問い合わせいただき、
現在の商品の価値をお確かめください。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
段ボール箱もプレゼント!
【かんたん 便利で無料】の宅配買取を
ご利用ください!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!