【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂
更新日:2017/03/09
【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂の高価買取をいたしております。
「中国歴代法書名蹟全集」は、1978年より東京堂から出版された書道書です。全10巻と索引用1冊を合わせた11冊にまとめられており、限定500部のみ制作された貴重な書蹟となっております。
書の発祥の地ともいえる中国では、書の手本とすべき賢人の書蹟を「法書」と呼び習わしてきました。篆書・隷書・楷書・行書・草書の5体が代表的な書体となっており、その長い発展の中で、多くの書家が自身の手法や時代にともなった表現方法で作品を生み出していきます。
書家として有名な人物として、書聖とも言われ讃えられた王羲之や盛唐の顔真卿、明末の董其昌・王鐸などがおり、その他にも実に多様で多彩な書家たちが時代の架け橋となっていったのです。
書の世界を切り拓いてきた中国で残されてきた名品を集成した「中国歴代法書名蹟全集」。1巻から9巻にはそれぞれ者釈文が記載されており、詳しい解説なども読むことができます。梁・唐・宋に、唐・李の時代の古詩帖真蹟、明や清の作品に至るまでさまざまな書がおさめられています。
数ある名跡の中から厳選された作品を精選し、9冊に集成。解説や索引用の巻も入っており、勉学や研究にも役立ちます。鑑賞用として、そして臨書の手本として長く活用できるようしっかり作られているのも特徴で、発売から約40年経とうとしていますが、未だに色褪せることなく多くの人に愛されている書蹟のひとつです。
【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂の買取価格をお知らせします。【書道/買取】中国歴代法書名蹟全集 全10巻 東京堂なら当店まで!
★当店では皆さんが勉学や修行、そして様々な学びに役立てられた書籍や本等を買取いたしております。
大切にされていた書籍、大変な決心をされて購入された全集、苦心してやっと見つけられた本など、皆様が大切にされていた本、思い入れのある大切な書籍をお持ちだと思います。
当店では、そんな大切な本を皆様のお心にお答えできるように買取できますよう、日々努力いたしております。
大切な蔵書や書籍、本などをご売却される際には、ぜひ当店までご一報ください。皆様のお問合せに真摯にご回答させていただきます。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!