柳宗悦全集(全22巻/計25冊/筑摩書房)
更新日:2020/04/16
柳宗悦全集(全22巻/計25冊)の買取をいたしております。
こちらの全集は、昭和56年(1981年)から刊行が始まりました。柳宗悦は、美学者、思想家、民芸運動家として知られ、その著作も宗教から哲学、伝統芸術等、多岐にわたります。日本民藝館の創設者であり、思想家・宗教哲学者として多くの著作を残した柳宗悦の全集となり、その重要性は現在でも失われることはありません。
柳宗悦(やなぎ‐むねよし)は、1889年(明治22年)に東京の麻布市兵衛町で生まれました。大学時代はウィリアム・ブレイクやウォルト・ホイットマン等の宗教哲学を専攻しており、在学中は『白樺派』という同人雑誌グループに参加し、民藝運動を行いました。
1936年(昭和11年)には戦前、北海道・東北・沖縄・台湾などの工芸品を多数収蔵した「日本民藝館」を設立しております。また、柳宗悦はこの功績により文化功労者に選定されました。
柳宗悦の著作を一挙に手に入れることができるシリーズであり、関係者にとって大変貴重な書籍となっております。こちらの書籍を売ることをお考え中のお客様は、当店までご連絡いただければ大まかな買取価格をご提示いたしますので、ぜひ一度お問合せください。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!