本居宣長全集(全20巻+別巻3冊/筑摩書房)

本居宣長全集(全20巻+別巻3冊/筑摩書房)

¥買取価格をお問合せください

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

本居宣長全集(全20巻+別巻3冊)の買取をいたしております。

本居宣長に関する全集は、全20巻に別巻3冊が付属して筑摩書房から1993年に刊行されました。江戸時代の学者である本居宣長の思想を、新資料も収録して編集した大変重要な書籍です。

本居宣長は享保15年5月7日に生まれ、生涯にわたり国学者や文献者、医師として活躍しました。医業の傍らに国学を研究し、その発展に大きく貢献したことで知られております。国学とは、蘭学と並ぶ江戸時代の代表的な学問の一つであり、日本の古典から古代の思想や文化を読み解く学問です。宣長は約35年の歳月をかけて、その研究成果である「古事記伝」を執筆しました。その他の主な著書には「源氏物語玉の小櫛」「玉勝間」「うひ山ふみ」「秘本玉くしげ」「菅笠日記」などがあります。

また、宣長は駅鈴のレプリカなど、貴重な鈴を収集していた鈴コレクターでもありました。自宅には「鈴屋」という屋号をつけておりましたが、そのことからも鈴に対する愛着が窺えます。

こちらの書籍は本居宣長の著書を一挙にまとめあげた貴重な全集となっており、当店でも高額で買取できる可能性がございます。ご売却をご検討中の皆さまは、ぜひ買取専門店の当店までお問合せください。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!