【正信念仏偈講義】全5巻 宮城顗 法藏館(仏書・仏本)
更新日:2016/12/08
【正信念仏偈講義】全5巻 宮城顗 法藏館(仏書・仏本)の高価買取をいたしております。
著書、宮城顗は、1930年に京都に生まれました。九州大谷短期大学の名誉教授を務め、真宗大谷派本福寺前住職として地域の人に愛されてきました。息を引き取った2008年以降もその存在の大きさに、彼の生きざま、教えを学ぶ人がたくさんいたといいます。
自身の著書も多く、「地獄と極楽」「真の仏弟子」「自分を愛するということ」など、人の生や死などに問いかけた本多くの人に読まれていました。
そんな宮城顗が生涯を閉じるまで歩んできた真宗大谷派。その真宗大谷派の教えの真髄である『正信偈』を10年にわたって詳細に解説、一語一語に込められた、親鸞聖人の思いと教えのこころ、意義を解き明かす千古不磨の講義がこの【正信念仏偈講義】全5巻です。
「正信念仏偈」とは、鎌倉時代前期から中期にかけて生きた僧、「親鸞」の著書『教行信証』の「行巻」の末尾に所収の偈文で、真宗の要義大綱を七言60行120句の偈文にまとめたものです。同じ親鸞撰述の『三帖和讃』とともに、浄土真宗本願寺派第8世宗主・真宗大谷派の第8代門首であり大谷本願寺住職の蓮如によって、僧俗の間で朝から晩まで行われた勤行として読誦(お経を声に出して読むこと)を定められ、今も続いています。
威張ることもなく、自慢することもなく、物静かな方でもあった宮城顗の、心に響く作品です。
【正信念仏偈講義】全5巻 宮城顗 法藏館(仏書・仏本)シリーズすべて揃っていなくてももちろんOK!
押し入れの奥底に眠っている【正信念仏偈講義】全5巻 宮城 法藏館(仏書・仏本)をネットで問い合わせて、自宅に居ながらまとめて買取ができます!
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの【正信念仏偈講義】全5巻 宮城顗 法藏館(仏書・仏本)を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し【正信念仏偈講義】全5巻 宮城顗 法藏館(仏書・仏本)の買取価格をお知らせします。【正信念仏偈講義】全5巻 宮城顗 法藏館(仏書・仏本)なら当店まで!
★「どうして部屋にはこんなに物があふれているんだろう・・・・。」
そう思うときってありますよね。
物の陰には埃もたまるし、掃除をするにも邪魔だし、部屋は狭くなるし。
しかも、いつの間にかどんどん物は増えてくし!!
とりあえず、押し入れや、倉庫や、本棚に片付けようとしても、もうそこも一杯!!
でもそんな時に、ぜひ思い出していただきたいのが当店の買取です。
お手元のトランスフォーマーや書籍や、DVD、色々な専門書や、デアゴスティーニの商品などを買取いたしております。
まずは、お気軽に「お問合せフォーム」からご連絡ください。
当店から大まかな買取価格をお知らせいたします。
そして、ご売却に心が決まったら、あとは買取を申し込むだけです。
皆様からのお問い合わせをお待ちしておりますので、簡単便利な当店のご利用をお待ちしております。
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!