故宮博物院 全2冊 箱入(限定3000部/講談社)
更新日:2019/02/07
故宮博物院(限定3000部 昭和50年)の買取につきしてお知らせいたします。
故宮博物院(全2冊/箱入)は、講談社より昭和50年に限定3000部で刊行されました。故宮博物院の貴重な美術品の写真(図版)が数多く収録されており、非常に貴重な書籍となっております。
故宮博物院とは、696,000個を上回る膨大な量の美術品を収蔵した博物館であり、中国の台北に建設されております。大変広大な敷地であり、中には売店や軽食を取れる施設もあり、現在は施設外の天安門や端門への登楼も可能となっております。
故宮博物院に収蔵されている美術品のほとんどは、中国古代の皇帝によって集成された大変価値の高い品です。主な展示物を挙げると、陶製の「童子枕」、五代十国時代に描かれた「写生珍禽図」、清時代に作られた銅製の「帽子掛時計」、顧愷之による「洛神賦」、展子虔による「游春図」、閻立本による「歩輦図」などがあります。
また、こちらの書籍「故宮博物院」は、赤系の外箱に収められており、本体は金色に近い装丁で文様があしらわれております。また、輸送用の外箱もあり、解説書も付属しておりました。
■買取方法は簡単3ステップ!問い合わせて、申し込みをして、発送するだけ!!
お手持ちの書籍を、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し買取価格をお知らせします。高価買取なら当店まで!
★参考サイト 故宮博物院(全2冊)-国会図書館
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!