続国訳漢文大成 経子史部(全24巻/東洋文化協会/国民文庫刊行会)
更新日:2020/02/19
続国訳漢文大成 経子史部(全24巻)の買取をいたしております。
続国訳漢文大成は、資治通鑑の唐紀の和訳や解説が収録されております。資治通鑑とは中国北宋の司馬光が1065年の英宗の詔により編纂された、編年体の歴史書です。「温公通鑑」や「涑水通鑑」とも言われています。春秋の後から宋の前の五代まで扱ったこの書は、皇帝からの便宜の賜ですが、当時集めれるだけの資料を研究しまとめたものを司馬光が手を加えて完成しました。
司馬光は中国北宋代の儒教者、政治家、歴史家であり、涑水先生と呼ばれていました。1067年当時、翰林学士であった司馬光は新法に対して賛成でしたが、王安石が政治の一新を図ると、反対の立場に転じ新法の反対を主張しました。朝廷の意向に反対の立場をとってしまったため隠居生活を送ることになりましたが、神宗からは絶大な信頼を得ていました。
こちらの書籍は、昭和初期に国民文庫刊行会のより編纂刊行された書籍の復刻版となり、最新の版は1990年代に刊行されております。明徳出版や中国古典文学大系など、他にも資治通鑑の唐紀の和訳や解説が収録されている書籍もありますが、全文訳されているものは東洋文化協会と国民文庫刊行会より刊行された続国訳漢文大成のみとなっており、大変貴重な書籍となっております。
●買取方法は簡単3ステップ!
1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!
こんな場合はお問い合わせを!!
- 一部開封してしまっている。
- 一部使用もしくは組み立て済みである。
- 全ての部品を使用して、完成品となっている。
- 全巻が揃っていない。
- 箱が一部潰れたり、変色したりしている。
などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
買取可能な商品をサーチ!
プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!