縄文土器大観(全4巻/小林達雄編集/小川忠博撮影/小学館)

縄文土器大観(全4巻/小林達雄編集/小川忠博撮影/小学館)

¥買取価格をお問合せください!!

※買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

買取価格のお問合せ

縄文土器大観(全4巻)の高価買取情報でございます。

縄文期の土器について書籍である「縄文土器大観」は、小林達雄氏の編集、小川忠博氏の撮影で、出版社は小学館から1989年に全4巻として刊行されました。一口に縄文時代と言いましても、非常に長い期間を指し、約1万以上にわたって日本列島で続き、約3千年前に弥生時代へと移り変わったと考えられております。この間に、独特の土器文化が生まれ、三内丸山遺跡をはじめとして、多くの遺跡から多数の土器が発掘されております。

縄文土器大観では全4巻の書籍の中で多くの土器を網羅しており、大変貴重な学術書であるばかりでなく、芸術作品とのしての鑑賞にも耐える大変貴重の書籍です。

お手元に【縄文土器大観 全4巻】小林達雄編集 小川忠博撮影 小学館をお持ちで、やむなくご売却をお考えなら、ぜひ買取専門店である当店までお問い合わせいただき、買取をご検討ください。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!
お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

★その他にこちらもお持ちでございませんか?

縄文土器大成(全5巻 講談社)

こんな場合はお問い合わせを!!

  • 一部開封してしまっている。
  • 一部使用もしくは組み立て済みである。
  • 全ての部品を使用して、完成品となっている。
  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

プレミア商品の買取価格の回答を
スピード対応いたします!